外壁の汚れが気になる人に! 外壁の汚れを落として綺麗にする方法

毎日雨風にさらされている外壁は、思っている以上に汚れがついているものです。日光がよく当たらない側の外壁はコケやカビが生えていることもあります。そうした汚れをそのままにしておくと、家の印象が悪くなるばかりか、外壁の劣化を早めることにもつながります。外壁の汚れを落として綺麗な住まいを保つ方法をご紹介します。

目次

外壁の汚れの原因は? なぜ洗浄が必要なの?

外壁は家の印象を決める大切な場所、いわばお家の顔ともいえる部分です。人間だってお肌がくすんでいると気分が優れないように、外壁がなんとなく薄汚れていると、そこに住む人の気持ちも晴れないものです。

また、そうした汚れを放置しておくと、外壁に塗られた塗料が早く劣化してしまい、想定していた耐久年数よりも早く塗り替え(再塗装)が必要になることがあります。

そうならないようにするためにも、汚れたらいち早く洗浄するということを心がけておくとよいでしょう。

自分でやれるのは水洗い。ゴシゴシこするのはNG!

外壁の汚れは、ある程度なら自分でも落とすことはできます。まずは、外壁全体にホースでまんべんなく水をかけて、土埃などを洗い流します。その後、スポンジや洗車用ブラシなどを使って汚れをこすり落としていきますが、くれぐれもゴシゴシと強くこすらないよう気を付けてください。特に、モルタルや窯業サイディング、金属サイディングの場合、強くこすりすぎると、塗膜に傷がついたりはがれたりしてしまいます。

こすり洗いで汚れが落ちない場合は、中性洗剤をお湯で薄めたものをバケツに用意し、スポンジやブラシにつけてこすります。ホームセンターなどでは外壁用の洗剤も販売されています。ただし、洗剤を使用した場合は、最後によく水で洗い流しておくことを忘れないようにしましょう。洗剤成分が残ってしまうと塗膜を傷めることにつながります。

しつこい汚れは、高圧洗浄機を使用します。水圧の切り替え機能を低い方に合わせ、外壁に余分な負担がかかりすぎないようにすることがポイントです。特にシーリング部分は水圧をかけすぎると劣化が早まったり、隙間ができて水が内部に入り込んでしまったりすることがあります。

専門業者に頼むなら足場代などの諸経費も必要

自分でやるのは面倒だったり、隣家への汚水の飛び散りが心配だったりする場合には、外壁洗浄を専門業者に依頼することもできます。清掃やクリーニング専門の業者もありますが、外壁施工を行っている会社ならたいてい外壁洗浄を行っているので、近くの工務店などに聞いてみるのがよいでしょう。

予算の目安は、1㎡当たり100~300円程度です。平均的な一戸建てなら5万円以下といったところです。また、足場設置と養生を行う場合は、これに追加料金が必要となります。コケやカビなどの汚れがひどい場合には、生物系の汚れに効果があるバイオ洗浄を試してみても良いでしょう。1㎡当たり500~800円程度と費用はかかりますが、外壁を傷めずにコケやカビなどの汚れが綺麗になるうえ、残った胞子から再度繁殖することを抑えるので、綺麗な状態が続きやすくなります。

樹脂サイディングなら水洗いだけでキレイが続く

そんなに手間や費用をかけられないという方は、汚れが付きにくく落としやすい外壁材を選ぶという方法もあります。

樹脂サイディングの場合、土埃などは雨で流れ落ちてしまうため、ほとんど洗浄の必要はありません。日当たりがあまり良くない面はコケやカビなどが生える場合もありますが、塩化ビニル樹脂でできているためコケやカビなどの根が入り込むことができず、ほとんどの場合は軽く水洗いすればキレイになります。

他の外壁材と組み合わせて使う場合には、日当たりが良くない面だけに使ったり、二階の外壁だけを樹脂サイディングにしてもいいかもしれません。二階部分の塗り替え(再塗装)には足場を組む必要があり、それがなくなるだけでも節約になるからです。

また、樹脂サイディングは、塗り替え(再塗装)やシーリングの打ち直しといったメンテナンスをしなくても長期間施工時の状態を保ってくれます。手間や追加費用をかけずにいつまでもキレイな状態を保ちたいなら、次のリフォームの際の選択肢にいれてみてはいかがでしょうか。

  • URLをコピーしました!

著者情報

外壁に関するデザイン情報、お困りごと、そしてご注意いただきたいノウハウなどを通じて、「樹脂サイディング(ゼオンサイディング)」のすばらしさに気づいていただくことを目指しています。

北米では外壁材として、とてもポピュラーな樹脂サイディング。
長寿命住宅が望まれる日本の住宅用外装材として、ますます注目されています。
お届けする情報を通して、多くの皆様のお役に立つことができましたら幸いです。

目次