キソゴム®(ゴム製キソパッキン)

ゴム特性により、共振を軽減します。
「キソゴム®」はスターコックス㈱の登録商標です。
●キソゴム®の特長
- 劣化に強い素材
「キソゴム®」は合成ゴム製品です。天然ゴムに比べ劣化に強く、耐オゾン性促進曝露試験(JIS K6259)においても良好な試験結果が得られました。 - ゴムはズレ落ちにくい
ゴムは無荷重時の摩擦係数は0.7。これは、かなりの揺れを受けても、基礎と土台の間からゴムがズレにくい事を意味しています。 - 優れた衝撃吸収性
樹脂製パッキンに比べ地震等、下方向からの衝撃が発生した場合、土台と柱のメリ込みが少なく損傷が少なくなります。



防振パッドS

振動・騒音の対策に・・・。
低音域の騒音・振動の対策には防振パッドSがおすすめです。防振パッドSを躯体と振動源との間に使用することで振動の伝搬を緩和できます。その他にも洗濯機・エアコンの外部機器の下に敷く等多目的にご使用いただけます。
●防振パッドSの特長
- 工場機械、洗濯機、エアコン室外機等からの振動伝搬を軽減します。
ホルムアルデヒド規制/告示対象外製品

換気扇フード 静 FS-Z

内からも外からの防音対策に、換気口用の消音器です。
開口部があれば、壁をいくら強化しても音は漏れてしまいますが、開口部は換気のためには必要です。カラオケやピアノ等の内からの騒音の漏れ防止や、外からの騒音の侵入防止対策に、開口部用の防音対策にご使用いただけます。
●換気扇フード 静 FS-Zの特長
- 優れた消音効果。
- 耐候性・耐衝撃性に優れた、アクリル変性耐衝撃性塩化ビニル樹脂製。


注意事項(以下の注意事項を厳守ください)
- ●製品の使用可能な温度範囲は-10~50℃になります。当範囲外での使用は避けてください。
- ●製品は特有の臭いを有します。接着剤を使用する際には、製品の注意事項に従ってお取扱いください。
- ●製品の施工にあたっては建築基準法等の関連法規に従ってください。
- ●製品及び施工端材を処分される際は、産業廃棄物として各地方自治体及び法令の指定する方法に従い、処分してください。
- ●製品の施工時には必要に応じて保護メガネ、マスク、軍手等を着用してください。
- ●接着剤を使用する際は、風通しを良くする等換気を心掛けてください。
その他の防音関連製品(キソゴム®)
- ●キソゴム®は木造建築用に開発された床下換気部材です。
- ●キソゴム®は生活振動等の軽微な振動対策を目的とした製品であり、耐震・免震用装置とは異なります。
- ●本製品は、その使用によって地震等自然災害による家屋の倒壊・損壊を免れることを保証するものではありません。
その他の防音関連製品(防振根太マット、防振パッドS)
- ●本製品は、過度の荷重をうけると変形する可能性があります。
- ●本製品はゴム製品特有の臭いがあります。表面材直接の下地として利用される場合は臭気対策を検討・実施してください。
- ●防振パッドSは使用環境により材料の劣化が早く進行することがあります。ひび割れ等が多く見られた際は材料の交換をご検討ください。