長く、選ばれ続けた防音材

消音マットFシリーズ

鉄骨階段・コンクリート階段向けの定番タイプです

表面のシボ加工により優れた消音効果を発揮。モルタル、コンクリート下地などの階段にも効果があります。接着剤で簡単に施工でき、すぐに使用可能となりますので、短工期で完成できます。

●消音マットFシリーズの特長

  1. Eシリーズより肉厚のため特に鉄骨階段の場合、消音効果が高くなります。
  2. 弾性ゴムにより外部階段の足音を低減します。
  3. 表面の凹凸により滑り止め効果があります。 

消音マットBTシリーズ(粘着型)

※在庫無くなり次第販売終了

離型紙をはがすだけの簡単施工タイプ。

消音マットFシリーズにブチルゴム系粘着テープを複合しました。消音効果が高いうえに、離型紙をはがすだけで、下地に対し接着剤なしで施工でき、階段の騒音を効果的に低減します。

●消音マットBTシリーズの特長

  1. ブチルゴム系の粘着テープが複合されており、接着面積の少ない縞鋼板等への施工に適しています。
  2. 弾性ゴムにより外部階段の足音を低減します。
  3. 表面の凹凸により滑り止め効果があります。

消音マットEシリーズ

※在庫無くなり次第販売終了

優れた消音性能を低コストで実現した肉薄タイプです。

消音マットEシリーズは従来より薄いシートに仕上がっており、施工性に優れています。一般家庭、アパート、マンションなどの新設はもちろん、リフォーム用としても最適です。

●消音マットEシリーズの特長

  1. わずか4mmと薄く施工性に優れます。
  2. 弾性ゴムにより外部階段の足音を低減します。
  3. 表面の凹凸により滑り止め効果があります。

注意事項(以下の注意事項を厳守ください)

  • ●製品の使用可能な温度範囲は-10~50℃になります。当範囲外での使用は避けてください。
  • ●製品は特有の臭いを有します。接着剤を使用する際には、製品の注意事項に従ってお取扱いください。
  • ●製品の施工にあたっては建築基準法等の関連法規に従ってください。
  • ●製品及び施工端材を処分される際は、産業廃棄物として各地方自治体及び法令の指定する方法に従い、処分してください。
  • ●製品の施工時には必要に応じて保護メガネ、マスク、軍手等を着用してください。
  • ●接着剤を使用する際は、風通しを良くする等換気を心掛けてください。

消音マットシリーズ(Fシリーズ、Eシリーズ、BTシリーズ)

  • ●本製品の接着にはゴム用の接着剤を使用してください。
  • ●接着面への雨水・ゴミの浸入を防ぐため全周囲にシーリングを行ってください。
  • ●シーリング剤には変性シリコーン系のものを使用してください。
  • ●本製品は寒暖の差により寸法が変化することがあります。
  • ●本製品に油分等が付着しますと滑りやすくなって危険ですので直ちに除去してください。
  • ●本製品に水が溜まりますと滑りやすくなって危険ですので直ちに除去してください。
  • ●本製品は使用環境により変色します。